ハピネス終活片付けアドバイザー
かぁーなです♡
子供達にお墓を
承継させるのは
申し訳ないから
自分たちが墓守
大変だったから
迷惑かけたくないから
「散骨しといて」
とだけ言っているのであれば
要注意
散骨とは
山や海に
骨を撒くのですが
火葬して
骨壷に入った骨を
そのまま撒くのは
遺棄になります。
パウダー状にする
必要がありますが
それを家族に
やらせますか?
法律はまだ ありませんが
法令がある自治体も増えてきた
専門業者に頼まないと
家族が大変な思いをします
散骨したいなら
どんなことが出来るか調べたり
業者を選んだりする必要がある
「散骨でいいから」
が一番迷惑なのだ
https://smart.reservestock.jp/event_form/show_entry_form/1029923
![おひとりさまのはじめてのエンディングノート [ 黒田尚子 ] おひとりさまのはじめてのエンディングノート [ 黒田尚子 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9120/9784074499120_1_2.jpg?_ex=128x128)
おひとりさまのはじめてのエンディングノート [ 黒田尚子 ]
- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る
かぁーな主催終活ガイド検定2級
2025年4月13日(日)13:30~16:30@千葉駅徒歩6分
https://resast.jp/page/consecutive_events/30040
終活講師のメルマガ、
週2回発信しています!
https://resast.jp/subscribe/253848
棺に入った時に後悔しないよう、
今から終活始めましょう!
#終活ガイド認定講師
#エンディングノート認定講師
#終活講師
↓↓クリックいただけましたら
投稿の励みになります(⋈◍>◡<◍)。✧♡↓↓